スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年10月29日

祝!! ランクイン!!

こんばんわ~
今日発見したんですが
当ブログがチェストブログのクラッカーランキングに
入っておりました!!

べー190位なんですけど)


これも足繁く通ってくださる
皆様のおかげでございます。

当ブログはこれからも「おもろ~」な
出来事をアップして
皆様の「猫クッスッと笑い」を誘べく
頑張りますので
これからも
変わらぬご愛顧を
よろしくお願いいたします。

さて…
話は変わりますが…


先日、銭湯に行ったところ
ねんりんピックの出場者の方々
と、おぼしき団体さんが
入浴中でした。

その人たちの会話が「べらんめー口調」で、


すごい良い感じなんですよね~
私的ランキング
ジィさんになって使いたい言葉
 第1位は「べらんめ~口調」です。

では…
陰謀を企てるときに使いたい言葉
第1位は…
関西弁っぽくないですか?
悪いこと言っても、からっとしてて猫
(あ、関西圏の方すいません、妙な意味でなくて・・・)

ためしに下図にセリフを当てはめてみてください


①「ブログ作家デビューでけたら印税ガバガバなんちゃうん」
②「ブログでぇ作家んなたっらばぁ、印税ったらいうもんが、ごっそり貰えっぺさ~」
③「Burogu sakka debyu~ anyohaseyo!!」

どうです?
やはり①でしょうウインク
ちなみに悪魔のコスチュームはハロウィン気分っす
(大鎌じゃなくて除草用の鎌になってしまいました汗

※①~③のセリフは作者の本音とかとは、全く関係ありませんnn噛みまくり(笑  


Posted by ハリケーン at 18:51Comments(3)お絵かき随筆

2008年10月28日

いろんな意味で 危険なストーリー

皆さん、こんばんわ~
雪急に肌寒くなって、我が家もあわてて汗毛布を出しました~
季節の変わり目、風邪など召されぬよう、ご自愛くださいませ~

さて、これからの時期は…
蒲団から出るのが
大変ですね~

旦那さんを起すのは?
大変ですよね~きっと…

我が家では彼の仕事になっています

そう、妻のお気に入りの理由は
【彼が毎回、エエ仕事をする】からなのです。



昨夜、寝るのが遅かったりした日の朝…
旦那が布団の中でグダグダ言って手に負えない朝…
彼は出動します。


折角の朝食が冷めるやろ~!!
朝はお互い時間がないやんけ~!!
と、いった言葉にできない想いをこめて…


怒グリグリッッ!!っと(ねじりなども加えつつ…)


ガーン!!いででででで
リアクション芸人出川氏そこのけのリアクション
通常の寝起きにはあり得ない超ハイテンション状態一発起床です


更に、
万国共通の平和をイメージさせるゼスチュアーパー
無用の諍いまで回避!!


ね、ええ仕事しますでしょべー

※皆様に誤解のないように申し上げますが、
  妻は決して暴力的な性格とかではありません。
  彼の仕事ぶりがとても優れているということを
  宜しくご理解のほど賜りますようお願い申し上げます。  


Posted by ハリケーン at 19:37Comments(1)我が家の家庭事情

2008年10月28日

ある意味 危険なストーリー

こんばんわ~
皆様方はペットとかぬいぐるみとか
お家で飼っているのでしょうか?

我が家には、ペットは居ないのですが
ぬいぐるみが数匹一緒に住んでいます。

【ぬいぐるみが有る】のではなく
【ぬいぐるみが一緒に住んでいる】という状況な訳ですが…



どんな感じかというと…

そのうちの1匹の話…

最初、暇つぶしで入ったゲームセンターで
かわいい見てくれと裏腹に鋭い爪を持った姿に痺れた私は
その某メーカーの某キャラを
(著作権とかありそうなんで某キャラってことでよろしくっす^^)

800円もの大枚をはたいて、救出いたしました
(この辺の表現からして若干の危険臭)
連れ帰ったのは
この私です!!

1日平均1000円の小遣いから800円!!
(UFOキャッチャーって、つい熱くなるんですよね…)



最初は不気味がっていた妻なのですが
いつの頃からか
彼が、仲間キャラになっているのです(下図参照)

例えば今もこんな感じで、彼に訴えてます。

「ほら、見てごらん、またブログしてるよ~~ 帰ってきてからずっとだよね~」

・・・
(君もさっきまでスマスマ見てたやん…  ガン見してたやんうるうる



なにか腑に落ちずに
一人でいる時とか
こんな感じ(下図参照)にしておいて
「まぁ君も板挟みで大変やろうけど、君を連れて来たのは私だということを忘れんように」
と、いった感じに、ひとこと言っとかないと
落ち着かない感じになってしまって…
(ぬいぐるみにかよ^^)


べーバカ夫婦ですね~~  


Posted by ハリケーン at 00:01Comments(3)我が家の家庭事情

2008年10月26日

10月26日(風読み職人)2コマ目!!

【僕】!!

ガーンハプニング マイセルフ!!汗  


Posted by ハリケーン at 14:35Comments(4)お絵かき随筆

2008年10月26日

マジシャンのような老紳士

こんにちは~

23日のブログにコメント頂いた
【マジシャンのような老紳士】で、できちゃった話です

いろんな意味で滅茶苦茶です。
ちなみに【マジシャンのような老紳士】と聞いて
どうしてもショーンコネリー氏のイメージが振り払えませんでした
(その割には全く似てないのは、私の画力ゆえです)



紳士の国、英国より来日した
「プロフェッサー」



今回の来日で彼を最も魅了したのは
【SAKURAJIMAMIKANN】と称する
小さくキュートなオレンジだった…



明日は早朝より帰国…
オレンジ好きな細君に
是非ともテイクアウトしたい…

彼は、店のスタッフに切々と訴えた。



快く了承してくれたスタッフを
和ませるべく・・・



氏は、得意のマジックで
オレンジをテイクアウトしたのだった…

え~~~? こんなにかい!!



ちなみに
このスタッフは後日、同僚に
げんなり「おれ、この仕事の限界を感じたよ…」
と、語ったという…

ん~
やはり思い付きでは無理があります~
こんな話じゃなかったのにえーっと・・・スイマセン
  


Posted by ハリケーン at 14:11Comments(6)お絵かき随筆

2008年10月26日

風読み職人

ジュース飲ませてる時からほんのり
感じていたのですが
こ奴、なつきもせず、なおかつ警戒するでもなく…
いわゆる「ガン無視」で、身づくろいをしています





確かに目が悪いような気はするのですが
この無警戒ぶりは…
コウモリって野生の動物としては相当アホな部類?



満腹&身づくろい…
この流れだと、このまま寝てしまうのではと
やや不安になった頃



羽根の手入れを終わらせ
おもむろに何か…構えました。
相変わらず無視したままですが
小さいくせして
急に雰囲気が変わりました。


と、突然




不思議な事に
その一瞬後、一陣の風が彼を迎えるように吹きました。

まるで風を読んでいたかのよう…

ハロウィンのコウモリ飾りを見たら思い出した話です^^

後日いろいろ調べたら
野生のコウモリにはダニや寄生虫がついてることが多いとの事でした
今更ですが、道路端で枯葉みたいに転がっているコウモリを見かけても
素手で触らないほうが良さそうです。
チャンチャン
音符  


Posted by ハリケーン at 00:09Comments(5)お絵かき随筆

2008年10月24日

この夏出会った小さな職人

仕事柄、いろいろな職人さんとお会いできて
毎回、いろいろな事に感心してしまいます。

今月の上旬に、
いつもの仕事とはまったく畑違いなのですが
ハンドメイドのお店のイベントに
スタッフとして
(スタッフって言っても車駐車場係なんですけど…)
  応援しに行ったのですが

そこでお会いしたハンドメイドの作家さんたちも、
やはり、同じ空気を纏っている
プロフェショナルなんだと思いました。

今年の夏に出会った、一風変わった
小さな「風読み」の職人の話です。


熱い一日が終わった帰り道
道端にそれは枯れ葉みたいに落ちていました。



手のひらに乗るぐらいの小さなそれは
大人か子供か判らないけど、コウモリで、

指でつついてみたら
めんどくさそうに少しだけ動きました。



その様子がほっとけずに
正直すこし不気味だったのですが、
すぐそばの自販機で買ったオレンジジュースを
(恐る恐る)与えてみました


飲む飲む…


まだ飲む…


まだ?

…もーエーやろ!!

と、満足したのか、いきなり元気になりました。


え~っと
宴もタケナワなのですが

挿絵が間に合いませんですガーン
(同じ絵でコマ稼いでいるにもかかわらず!!)

申し訳ありませんDOWN

続きは明日でご勘弁~
  


Posted by ハリケーン at 23:44Comments(1)お絵かき随筆

2008年10月23日

気分爽快  だよね

わたくし
ファミレスのドリンクバーが
大好きで、良く利用してるのですが
先日、遠方に行った際
行きつけの某ファミレスチェーン店で目撃した
出来事です


かなりご年配なのですがマッチョな感じの男性
コーラ的なドリンクを注いだと同時に
いきなりその場で




なかなか込み合う時間帯だったせいか
かなりの注目度だったのですが










近くにいた店員さんの
バグッた動き
中学生母の「いいから! 来なさい!」
といった感じの引っ張り具合が
凄かったです。

え?
この話もネタっぽいですか?

実話です
でも、その場でゴックン
実はわたしくもつい、やってしまったことありなんです
  


Posted by ハリケーン at 21:27Comments(3)お絵かき随筆

2008年10月22日

こんな事ない?

ところで皆様がたは
何かに迷った時…
本当に天使と悪魔が現れますか?
(目の前のテーブルに10センチくらいの…ではなくて~)

わたくしの場合…




天使ではなくて、貧しいお侍さんが
「待たれよ、今は互いに、こうして浪々の身なれど貴殿も…」
的な感じであらわれて、正論を述べるわけです。



















当然、もう一方は、言わずと知れた越後屋さん
もう、この人クドクド言いません
「まぁまぁまぁまぁまぁm」
怒涛のような押しの強さです。



















見てわかる通り
8:2で越後屋さんの勝ちです
わたくし押しの強い人に非情に弱いのです…



















え?そんな心象風景見えたことない?



…ああ   そうだよっ 
実はネタさっ!!べー

ローマ字入力中に
「ピュアな自分」と打とうとしたら
「プアな自分」と打ち間違って
ついこのようなお話が出来てしまいました~ニヤリ



ところで、手作りの話はどうなっているのだろう…

越後屋「まぁまぁまぁまぁまぁまぁ…」  


Posted by ハリケーン at 18:01Comments(2)お絵かき随筆

2008年10月21日

お詫び4コマ

大変ご無沙汰してしまいました。
ネタが切れていたとか、いないとか…

このブログって
何枚でも写真アップ出来るらしいことを発見いたしまして

4コマ漫画できるじゃん
って事で

お詫びに最近、某地方都市にて体験(目撃)した事を
4コマ漫画にしてみました



対向車線にすごいズラッと並んだ車が…


















先頭の車に…

















思い描いた教習風景です。



















4コマじゃなくて3コマじゃん  


Posted by ハリケーン at 22:40Comments(3)お絵かき随筆