スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年08月28日

クモの観察日記

先日、とあるファミリーレストランで
( 『とある』 とか言っておりますが、市内のリンガーハットです^^)
晩ごはんを食べている時の事でした
(鉄鍋モツちゃんぽんと皿うどんセットなんですけど^^)

座った座席の横の幅の狭いFIX窓の外で
小さな蜘蛛が忙しそうにウロウロしているのを
嫁が発見いたしました。

良く見ていると何やら巣を作っているようです。



で、目の前で
小さい体で、手際よく綺麗な巣を作って行くのを 『見物』 してると
ちょっとした、動物園や水族館のようで
虫好きな者としては、なんだか儲かった気分です。




ちなみに
①数か所 タテ糸を窓枠に渡し
②中心から横の足場糸を渡しつつタテ糸を増やす
③外側から(ネバネバの)横糸を均等に張って完成

30cm位の幅の小さな巣ですが
完成まで15分~20分ほどという
意外と手早い作業でした^^

蜘蛛の巣というと 『掃除が行き届いて無い』 とか 『寂れた』 という印象を感じ勝ちですけど
こんなに素早く作られるのですから、簡単に掃除をサボってるなんて決めつけたらいけませんね~



ところで、巣を作る前から
窓ガラスに張りついて和んでいた蜉蝣くん…

巣が出来た後も、全く動ぜず
見た目と裏腹に肝が座っております(もしくは… 相当おバカさんか…)

でも、 『蜘蛛』 も巣は作るが目の前の餌には見向きもせずって…
こ奴も意外とおバカさん…  ^^;;  


Posted by ハリケーン at 00:20Comments(4)お絵かき随筆

2009年08月25日

無駄な手相

先ほどテレビで
「人志 松本の〇〇な話」を観ていたら
天下を取れるという、マスカケ線という手相の話が出てきました。

うちの嫁には
ズバリ その天下を取れるとやらの
手のひらを横断する「マスカケ線」があるのであります。

【証拠画像】
これが嫁の天下取りの相~!!



…当の本人は
人生堅実が一番!!
求む安定路線!!
寄らば大樹の陰!!

といった事を信条とする
将来の年金受給額に一喜一憂している
極めて小市民的な
『商売っ気など一滴もない人』 なのでした…




なぜ神様はこんな彼女に勿体ない手相を授けたのでしょう…

それとも、これも神の好きな 『運命の悪戯』 なのでしょうか(笑

  続きを読む


Posted by ハリケーン at 23:57Comments(9)我が家の家庭事情

2009年08月24日

マイペースな主従

先日、見かけた散歩の風景だったのですが
連れている犬も、ご主人も とてものんびり ゆったりと歩いておりました…





ふと、連れていた犬が立ち止まりました。
おしっこでもするのかと見ていると



別にそんな事もなく、立ち止まって
ちょっと休憩しただけでした。



ご主人は急かすでもなく、一緒のペースで、立ち止まっていましたが

どちらからともなく、また ゆっくりと歩きだして行きました…



羨ましくなるような、ゆったりとした時間を纏った…

そっくりな主従でした。  


Posted by ハリケーン at 23:19Comments(2)お絵かき随筆

2009年08月21日

策士気どり

お盆の最中の話で、身内のネタ
しかも、知らない人には判り難い麻雀の話で大変恐縮なのですが…

いつの頃からか
毎年、お盆とお正月には
父親・わたし(長男)・次男・うえぼん(三男)の4人で
麻雀を打つのが、我が家の習わしになっております。

中国で生まれた
単純なようで複雑な、この奥深いゲームは
遊ぶ人の性格をもくっきりと浮き彫りにする、まさしく『亡国の遊戯』であります。

我が家の各人の性質を手短にご説明いたしますと…

父 物の乏しい時代を生きて来ただけあって麻雀はやりこんでおります。
  巧いのですが、悲しいかな近年 「わずかにボケてきている為」
  往年の圧倒的な力量は感じられません。


長男(わたし) 姑息であります。 点数や勝敗よりも
  騙し討ち的な「迷彩や黙テン」で、討ちとるのが大好き
  ちょっと、歪んだ性格です。
  が、策士を気取る割には「チョンボやフリテン」も多く
  何故かいつも、「前半逃げ切り(逃げ切れない)」的な展開になります。


次男 デカイ手が多い剛腕キャラです。
  調子に乗せると、手がつけられなくなるので、
  皆、彼の動向には注意を怠りません。
  しかし、調子が上向くまでに時間を要するスロースターターなので
  毎回「後半捲り型」の展開になります。
  (まぁ 早い話が「ドラ麻雀」なんですけど~^^)
  
 

三男(うえぼん) 巧いです。 接待麻雀で培われた実力派です
  我が家で一番の巧者なのですが
  接待麻雀ゆえの「無難な順位」が身に沁みついてしまっております(爆


さて、今日は…



一人勝ちだと、ウマという懸賞金も大量に入って
追いかけるのが大変になります。

老獪な親父にリードを渡すと、なかなか手ごわくなるので
親父以外はヒートしておりますが
当の親父は逃げ切り態勢で、のらりくらりと進めております…


が、そうは問屋が卸しません。

(♪必殺仕事人のテーマ)






のみ、1,000点




そうです、わたくしのみオーラスって事を把握しておりませんでした。

この局の大量リードが無ければ、親父がボロ負けだったような…  


Posted by ハリケーン at 00:45Comments(13)お絵かき随筆

2009年08月17日

母が

先日気付いたのですが…

わたしの母 (タミー♪と、呼んでおります (笑))
 
 …の、後ろ姿…



ガリガリガリクソン似

非常口  【ガリガリガリクソンのウィキペディアです^^】  


Posted by ハリケーン at 23:30Comments(0)お絵かき随筆

2009年08月17日

連休モード

皆さまご無沙汰いたしております。

お盆の連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?

わたくし共一家(わたし+嫁+嫁の母)は
例年の如く無意味にダラダラと…
ある意味贅沢な時間を過ごさせて頂きました^^

実は、わたくし『長い休み』の際は、いつも、ヒゲ剃りを致しません。
単にものぐさなだけなのですが…





微妙に旬を過ぎている 『ちょい悪オヤジ』 を気取っている積りではないのですが
正直、いつもと違った 『ちょっとワイルドな自分』 みたいな雰囲気は気取っておりました。

が、しかし…



3日も4日も家でゴロゴロしてるんですから、 『ニート』 みたいなのはお互い様だろ…




『いまひとつ意味不明』 ではあるのですが…


同窓会で25年ぶりに会ったクラスメート



なぜ皆爆笑する… まだそれほど飲んでないだろ…


 …この結果を踏まえまして、世間の男性諸氏に謹んで申し上げまする。

無精ヒゲやざっくりしたラフな格好は、
本人が思うほどカッコ良くないらしい!!



え? 似合う人は似合う?

 …失礼いたしました~  


Posted by ハリケーン at 00:58Comments(4)お絵かき随筆

2009年08月10日

猛暑

「工具ジェイピー」さんのメルマガに、記載させてもらったマンガの転載です。

「工具ジェイピーさん、ありがとうございま~~す」


近所で見かけた気の毒な…
















【宣伝】 判りやすいホームページの画像を見てから
フォームを利用しての注文やメール・電話やFAXでの注文が出来ますので
工具等がご入り用の際は、是非ご利用くださいませ~

非常口  【工具ジェイピーさんのHPこちらです】



  


Posted by ハリケーン at 00:11Comments(0)マンガ

2009年08月07日

パソコントラブル②

前回の記事は、さもパソコンのトラブルといった感じのタイトルでしたが

Caps Lock キーの役割という「超初歩的」な事を知らない
という自業自得なトラブルはさておき
パソコンという機械とトラブルとは
切っても切れない関係かもしれない~

「ウィルスソフト」をインストール
「バックアップ」を取って…
どちらもパソコンする上で必須な行為なのですが
聞いただけでトラブルな空気が漂っております…

なにか起こった時の表示が更に一層
重大な事態を感じさたりなんかしますし~^^


何を隠そう
今使っているパソコンは2年ほど前購入した当初
1か月目くらいの、プロバイダーの契約やらメールの設定やら
周辺機器のドライバーのインストールも一通り終わり
今から色々やろうって頃
いきなり起動しないというトラブルに見舞われました。



なぜだか判らないのですが、ハードディスクに傷が付いてしまっていて
延々と読み込み続けているような症状で
プログラムの実行が出来なくなってしまっていたのでした。

幸い保証期間内でしたので無料で修理してもらえたのですが
修理完了まで一か月以上かかってしまいました。
(ブログをはじめる前で良かったです^^;;;)

そうかと思うと
先月、不用意にも
立てかけた箒のすぐそばに置いてしまい…



キーが3つほど周辺に飛び散り
かろうじて本体に付いたままだったキーのうち2つほど
変な角度になっちゃっているという
悲惨な事をしでかしてしまったのですが

外れたキーを無理やりはめてみたところ
F12キーが元の場所にハマらないという事以外は
ぜんぜん平気なのでした。

しかし
キーがひとつ無いだけで知的ツールであるはずのパソコンが
前歯が抜けた少し間抜けな雰囲気になっておるのでした。  


Posted by ハリケーン at 00:16Comments(0)お絵かき随筆

2009年08月02日

パソコントラブル?

以前から仕事等でパソコンを扱う事は多かったのですが

ブログをするようになってからは
パソコンが生活の中で不可欠になっております。

きちんと扱い方を習ったわけでもなく
色々な書籍や人から聞きかじったりして
何となく使っているモノですから…

たまに、『判る方から見たらどうって事ない
ような事で、大騒動になったりいたします。



今日、パソコンを起動してみると
パスワード入力の画面に
「Caps Lockキーがロックされています」 …とかなんとかと言う
妙なメッセージが表示されております。

先ほどまで
「楽天やらベルメゾンの通販のホームページ」で
(家に似たような物が何着もあるのに…)
夏物の洋服を物色していた嫁に




準家電音痴』 な嫁は、早くも
「全く関係ありませんから」的な態度です。

表示を無視して
いつものようにパスワードを入力するのですが
「パスワードが違う」と全然受け付けてくれません。

ムキになって幾度か繰り返して入力していたら

ついにパソコンがパスワードの入力と同時に
「プシュウ~~ン」と切ない音を立てて
消えてしまうようになりました。

これはもう
①なにかシステムに甚大な問題が発生!!
②カスタマーサービスに修理依頼、パソコンを預ける
③永らくブログが出来ない
最悪の事態です。

「そうか… ある日突然ブログを辞めちゃう人って、こんな風に辞めちゃうんだね…」
と、しみじみ(めそめそと…)と感傷に浸っていると

その様子があまりにも気の毒だったのか
嫁が
「あ~~ もう、新しいパソコン買えば~?」 と、
信じられない太っ腹な事を言い出しました。


が、その一言を聞いた瞬間
わたくしはブログの事も仕事の事も忘れて



ちなみにパソコンのマニュアルの「困った時は」の2番目の項目に
パスワードを入力する際に
Caps Lockランプが点灯してないか?確認するように。
しっかり書いてありました。
マニュアルに書いてある通りに「Shift+Caps Lock」同時押しで
普通に解決いたしました…

解決後 嫁にWiiフィット購入について尋ねましたら
グーでどつかれました。   


Posted by ハリケーン at 23:33Comments(2)お絵かき随筆

2009年08月02日

雀たち

実は先月より
「工具ジェイピー」さんという通販の商社さんの会員さん向けのメルマガに、
マンガを記載させてもらっております。

太っ腹な事に、
当ブログに転載のご許可を頂きました~

「工具ジェイピーさん、ありがとうございま~~す」

【宣伝】 判りやすいホームページの画像を見てから
フォームを利用しての注文やメール・電話やFAXでの注文が出来ますので
工具等がご入り用の際は、是非ご利用くださいませ~


先日見かけた雀たち















非常口  【工具ジェイピーさんのHPこちらです】

  


Posted by ハリケーン at 00:05Comments(2)マンガ