2008年12月29日
休業のお知らせ
実はわたくし、
おざぶで有名な(わたくしも愛用させて頂いてます)よっちゃんと同じく
左利きなのですが…
物ごころついた時からの利き腕なので
不便とも便利とも思わないのですが
【よっちゃんのブログです】

(ペンとかはすぐダメになります)
【左利き用】道具が要るものに関しては
やはり「厳しい!!」と感じてしまう事があります。
たとえば、サッカーだと…
用具に右利きとの差はございません。
左サイドの達人目指して精進あるのみです。
野球をするとしたら
グローブが左利き用でないと出来ません
人の物を借りると…


夢中になると毎回こんなで、謝るのに大変でした。
ところがゴルフとなると…
使用するクラブ12~13本…
中古品もあまり流通していないので、試し打ちにも事欠くありさまです。
もし左利きのお子様をお持ちの方がおいででしたら
先人として「ゴルフは厳しい~~!!」とだけは言っておきまする。
え?
唐突にこんな話をする理由ですか?
明日(29日)お取引先のゴルフコンペにご招待いただいていまして
さんざんな結果が予想されておるものですから
はやくも言い訳です^^
忘年会込みの一泊の予定でして、ブログの更新が出来ません
で、帰って来た日(30日)の夜も、プチ同窓会で
たぶん同じく更新が難しいので、2日も更新とご返事ができません
年末とはいえ、2日も読者の方を放置しちゃうのは、
大変心苦しいのですが、なにとぞお許し下さいませ。
とはいえ、ゴルフのスコアと、ぐだぐだの宴会の模様は
絶対!!ご報告いたしませぬので悪しからず。
では、また次回まで
おざぶで有名な(わたくしも愛用させて頂いてます)よっちゃんと同じく
左利きなのですが…
物ごころついた時からの利き腕なので
不便とも便利とも思わないのですが


(ペンとかはすぐダメになります)
【左利き用】道具が要るものに関しては
やはり「厳しい!!」と感じてしまう事があります。
たとえば、サッカーだと…
用具に右利きとの差はございません。
左サイドの達人目指して精進あるのみです。
野球をするとしたら
グローブが左利き用でないと出来ません
人の物を借りると…


夢中になると毎回こんなで、謝るのに大変でした。
ところがゴルフとなると…
使用するクラブ12~13本…
中古品もあまり流通していないので、試し打ちにも事欠くありさまです。
もし左利きのお子様をお持ちの方がおいででしたら
先人として「ゴルフは厳しい~~!!」とだけは言っておきまする。
え?
唐突にこんな話をする理由ですか?
明日(29日)お取引先のゴルフコンペにご招待いただいていまして
さんざんな結果が予想されておるものですから
はやくも言い訳です^^
忘年会込みの一泊の予定でして、ブログの更新が出来ません
で、帰って来た日(30日)の夜も、プチ同窓会で
たぶん同じく更新が難しいので、2日も更新とご返事ができません
年末とはいえ、2日も読者の方を放置しちゃうのは、
大変心苦しいのですが、なにとぞお許し下さいませ。
とはいえ、ゴルフのスコアと、ぐだぐだの宴会の模様は
絶対!!ご報告いたしませぬので悪しからず。
では、また次回まで
2008年12月28日
禁断の裸ネタ^^;
先ほどまで「すべらない話」を嫁と笑いながら観ておりました~
芸人さんは、ネタも語りも絶妙で やはりプロは違いますね
わたしにも、なにか、すべらない話はないだろうか…
すべらない保証は全くないのですが【禁断の銭湯ネタ】をお聞きください。
先日、西田温泉という近所の銭湯に行った時…
洗い場で隣に【ベン・スティラー似の外人さん】が座りました。
【ベン・スティラーってこんな人^^ 見たことあるでしょ】
外人さんと並んで体を洗った経験は無いのですが
彼が手に持っている物がハンカチサイズの小さなタオルのみ!
つい思わず石鹸を差し出すと、おもむろにハンカチの中から消しゴムサイズの石鹸が…

最近の私は何か事あるごとに【ブログネタ】です。
これは、なんとか描ける話にせねばなりません!!
まずは、取材です。
が!!
英語が、全く出来ないので(英語の通じる人かどうかは別として)
「どこから来たの?」程度の質問すらできずに
チラチラ遠くから見ているだけでした。

場所が場所だけに、彼は何やら非常に警戒し始めました。
結局、しまいにはこんな感じになってしまいました
これじゃストーカー系変質者の被害者です

名前も聞けなかった外人さん、ごめんなさい
皆様もブログネタ中毒にはご注意くださいませ
芸人さんは、ネタも語りも絶妙で やはりプロは違いますね
わたしにも、なにか、すべらない話はないだろうか…
すべらない保証は全くないのですが【禁断の銭湯ネタ】をお聞きください。
先日、西田温泉という近所の銭湯に行った時…
洗い場で隣に【ベン・スティラー似の外人さん】が座りました。
【ベン・スティラーってこんな人^^ 見たことあるでしょ】
外人さんと並んで体を洗った経験は無いのですが
彼が手に持っている物がハンカチサイズの小さなタオルのみ!
つい思わず石鹸を差し出すと、おもむろにハンカチの中から消しゴムサイズの石鹸が…

最近の私は何か事あるごとに【ブログネタ】です。
これは、なんとか描ける話にせねばなりません!!
まずは、取材です。
が!!
英語が、全く出来ないので(英語の通じる人かどうかは別として)
「どこから来たの?」程度の質問すらできずに
チラチラ遠くから見ているだけでした。

場所が場所だけに、彼は何やら非常に警戒し始めました。
結局、しまいにはこんな感じになってしまいました
これじゃストーカー系変質者の被害者です
名前も聞けなかった外人さん、ごめんなさい
皆様もブログネタ中毒にはご注意くださいませ
2008年12月27日
今年のうちに、ケリをつけねば… 【後篇】
失敗作3連チャンの最終話です。
もう一回だけお付き合い下さいませ。
スポンジ地の両面テープの直付けはあまりにも安易ですよね~
完成形のイメージ出来ちゃうと詰めの手間を省いたまま突っ走ってしまう
【詰めの甘さ】は、父親譲りの欠点です。
両面テープの上に更にスポンジ層をつけ塗料の馴染みを良く出来ないか?
で、こんなん作ってみました

フェルトだとザックリした形とか大きな物にはそれなりに良いかと思うのですが
小さい形とかだと、滲みます「ぶわっ」っと
程よく塗料を絞ってから押すとかすれて、あまり「ぐいっ」っと押しつけると滑ります^^
で、画像が無いんですよ…
さすがに3回目ともなると
さんざん実験しまして…

写真とる雰囲気ではありませんでした…
来年こそ!!
カッコ良いのを… 作れるのだろうか
がんばります!!
もう一回だけお付き合い下さいませ。
スポンジ地の両面テープの直付けはあまりにも安易ですよね~
完成形のイメージ出来ちゃうと詰めの手間を省いたまま突っ走ってしまう
【詰めの甘さ】は、父親譲りの欠点です。
両面テープの上に更にスポンジ層をつけ塗料の馴染みを良く出来ないか?
で、こんなん作ってみました

フェルトだとザックリした形とか大きな物にはそれなりに良いかと思うのですが
小さい形とかだと、滲みます「ぶわっ」っと
程よく塗料を絞ってから押すとかすれて、あまり「ぐいっ」っと押しつけると滑ります^^
で、画像が無いんですよ…
さすがに3回目ともなると
さんざん実験しまして…

写真とる雰囲気ではありませんでした…
来年こそ!!
カッコ良いのを… 作れるのだろうか
がんばります!!
2008年12月25日
クリスマスキャンドル 期間限定もの
みなさま、ご家族と、旦那さま(奥様)と、素敵なクリスマスをお過ごしでしたでしょうか?
私の家の近所に、行きつけの西田温泉という銭湯があるのですが
空気の澄んだこの時期、夜 風呂上りに、その温泉の前から
アミュプラザの観覧車を見ると…
丸い観覧車を横から見る感じになり、
縦長ののっぽな形のくせに
イルミネーションの色の変わる様子が
色の密度のすごく濃い少しポッテリとした蝋燭のように見えます。
デジカメの画像で瞬間だけ切り取っても、全然雰囲気はお伝え出来ないし
描くと嘘っぽくなるので今日は地図だけ~
見ての通りの裏通りで、絶対ムードのある場所では無いのですが
逆に観覧車のカラフルさが引き立つのです。
どうして期間限定なのかって?
残念ながら、途中にマンションが出来つつあって、来年のイブには
そのロウソクは見えなくなっちゃいます…
え? どうして昨日のイブの前に
そんな素敵な場所を発表しなかったのかって?
そんなことしたら、昨日、嫁に見せてあげる時
通なカップルが居たりして、【嫁と二人で、そそくさ】としちゃったかも知れないじゃん!!
(この西田温泉は、ブログにアップしたい出来事満載の
ナイスな銭湯なのですが… 場所が場所だけに描けません 残念!!)
私の家の近所に、行きつけの西田温泉という銭湯があるのですが
空気の澄んだこの時期、夜 風呂上りに、その温泉の前から
アミュプラザの観覧車を見ると…
丸い観覧車を横から見る感じになり、
縦長ののっぽな形のくせに
イルミネーションの色の変わる様子が
色の密度のすごく濃い少しポッテリとした蝋燭のように見えます。
デジカメの画像で瞬間だけ切り取っても、全然雰囲気はお伝え出来ないし
描くと嘘っぽくなるので今日は地図だけ~
見ての通りの裏通りで、絶対ムードのある場所では無いのですが
逆に観覧車のカラフルさが引き立つのです。
どうして期間限定なのかって?
残念ながら、途中にマンションが出来つつあって、来年のイブには
そのロウソクは見えなくなっちゃいます…
え? どうして昨日のイブの前に
そんな素敵な場所を発表しなかったのかって?
そんなことしたら、昨日、嫁に見せてあげる時
通なカップルが居たりして、【嫁と二人で、そそくさ】としちゃったかも知れないじゃん!!
(この西田温泉は、ブログにアップしたい出来事満載の
ナイスな銭湯なのですが… 場所が場所だけに描けません 残念!!)
2008年12月24日
聖なる夜につき
こんばんは
みなさま、メリークリスマスです。
スイマセ~ン
今夜はちょっと家族と、ゆっくりさせていただきたく…
ブログの方は臨時休業とさせていただきました。
明日はたぶん通常営業^^出来るかと思います
それでは みなさまも、良いクリスマスをお過ごしくださいませ
みなさま、メリークリスマスです。
スイマセ~ン
今夜はちょっと家族と、ゆっくりさせていただきたく…
ブログの方は臨時休業とさせていただきました。
明日はたぶん通常営業^^出来るかと思います
それでは みなさまも、良いクリスマスをお過ごしくださいませ
2008年12月24日
今年のうちに、ケリをつけねば… 【中篇1】
今年のうちに洗いざらいぶっちゃけねば!!
前回、消しゴムハンコを甘く見た事と、
スタンプを押すために
スタンプ面に塗料を筆で塗って押すのは塗料の調節がすごく難しい事、
均一に塗料をのせる為にスタンプ台のような物が要るかもしれない…
という事を思い知り
いったん見切りをつけ、更に楽に規則性をもって押す為に
考え付いたのが
失敗作品 ケース【Ⅱ】…
くるくるスタンプ!! 下図参照


(別にコロコロでなくても良いのですが)
一足飛びに楽~に見栄え良くと考える横着者です。
しかし、円筒形の台に彫るのでなく、
スポンジシートのような物を切り抜いて貼りつけて配置する
というのは、楽そうです。
工芸ではなく手芸の範疇に入るのであれば道具もいりません
(一応、皆様のご家庭で出来るもの目指してるんですよ~^^)
スポンジシートは厚さ2mm程のスポンジで出来た両面テープを使用してみました
こんな感じ




改善の余地があるけど、まあまあ…かと思っておったのですが…
前回、消しゴムハンコを甘く見た事と、
スタンプを押すために
スタンプ面に塗料を筆で塗って押すのは塗料の調節がすごく難しい事、
均一に塗料をのせる為にスタンプ台のような物が要るかもしれない…
という事を思い知り
いったん見切りをつけ、更に楽に規則性をもって押す為に
考え付いたのが
失敗作品 ケース【Ⅱ】…
くるくるスタンプ!! 下図参照


(別にコロコロでなくても良いのですが)
一足飛びに楽~に見栄え良くと考える横着者です。
しかし、円筒形の台に彫るのでなく、
スポンジシートのような物を切り抜いて貼りつけて配置する
というのは、楽そうです。
工芸ではなく手芸の範疇に入るのであれば道具もいりません
(一応、皆様のご家庭で出来るもの目指してるんですよ~^^)
スポンジシートは厚さ2mm程のスポンジで出来た両面テープを使用してみました
こんな感じ
改善の余地があるけど、まあまあ…かと思っておったのですが…

2008年12月23日
今年のうちに、ケリをつけねば… 【前篇】
今年も残すところ、あと10日…
クリスマスというイベントもありますが
今年のうちに
いくつもせねばならぬ事、やり残している事がいくつもあります
このブログを見て下さっている皆様に関係のあることと言えば…
そうです!! 当ブログのタイトル…
声に出して言ってみます。 当ブログのタイトル
「ハンドメイド制作!! 全過程記録」…
このタイトルを標榜しながら
①結局何を記録していたのか?
②来年もこう(ハンドメイドとほぼ関係のない内容)なのか?
③これは産地偽装的な看板に偽りありなブログではないのか?
恐ろしい!! 自分で自分を弾劾裁判!!

しかし、これは、年内にはっきりしとかないと、年は越せません~
まずは①についてです。
実はペースは遅いといえどもジワジワ手作りしております。 記録もしております。
…では、なぜ公開しないのか…
それは、ことごとく失敗作だから!!

かっこ悪い! 恥ずかしい! みっともない! 信用を失う! 成功したら一発逆転や~! 等々の
ポジティブな発想から、単に事実を秘匿しているにすぎないのです
これはもう恥を晒して、許していただくしかありません。
失敗作品 ケース【Ⅰ】
手彫り消しゴムはんこ(的な物)でパターンを付ける!!

まず消しゴムハンコを自作 (難しい物は出来ないので、単純な形のもの) 致しまして
それにペンキを塗ってペタペタと… という計画。
これは、消しゴムハンコの自作が既に厳しい… 下手です^^
まあ試作品ですから、そこは目をつぶって
チェストブログには消しゴムはんこ上手な方が、大勢おいでなんで
あるいは、事情をご説明して作品を依頼… という事も考えたのですが…

なんだこれは!! ぺた~~っと…
敗因① ペンキを塗りつける量の調節が劇的に微妙
敗因② ペンキが消しゴムハンコを痛めてしまう…
繊細なハンコとか作ってもらっても、すぐ壊れてしまう可能性大
ならば材料を変えて再挑戦だ!!
失敗作品 ケース【Ⅱ】
クルクルスタンプ
は…また明日
クリスマスというイベントもありますが
今年のうちに
いくつもせねばならぬ事、やり残している事がいくつもあります
このブログを見て下さっている皆様に関係のあることと言えば…
そうです!! 当ブログのタイトル…
声に出して言ってみます。 当ブログのタイトル
「ハンドメイド制作!! 全過程記録」…
このタイトルを標榜しながら
①結局何を記録していたのか?
②来年もこう(ハンドメイドとほぼ関係のない内容)なのか?
③これは産地偽装的な看板に偽りありなブログではないのか?
恐ろしい!! 自分で自分を弾劾裁判!!

しかし、これは、年内にはっきりしとかないと、年は越せません~
まずは①についてです。
実はペースは遅いといえどもジワジワ手作りしております。 記録もしております。
…では、なぜ公開しないのか…
それは、ことごとく失敗作だから!!

かっこ悪い! 恥ずかしい! みっともない! 信用を失う! 成功したら一発逆転や~! 等々の
ポジティブな発想から、単に事実を秘匿しているにすぎないのです
これはもう恥を晒して、許していただくしかありません。
失敗作品 ケース【Ⅰ】
手彫り消しゴムはんこ(的な物)でパターンを付ける!!

まず消しゴムハンコを自作 (難しい物は出来ないので、単純な形のもの) 致しまして
それにペンキを塗ってペタペタと… という計画。
これは、消しゴムハンコの自作が既に厳しい… 下手です^^
まあ試作品ですから、そこは目をつぶって
チェストブログには消しゴムはんこ上手な方が、大勢おいでなんで
あるいは、事情をご説明して作品を依頼… という事も考えたのですが…
なんだこれは!! ぺた~~っと…
敗因① ペンキを塗りつける量の調節が劇的に微妙
敗因② ペンキが消しゴムハンコを痛めてしまう…
繊細なハンコとか作ってもらっても、すぐ壊れてしまう可能性大
ならば材料を変えて再挑戦だ!!
失敗作品 ケース【Ⅱ】
クルクルスタンプ
は…また明日
2008年12月21日
スローモーション
昨夜の忘年会で、危機一髪の時って、動きが
【スローモーションに見える】という話題で盛り上がったのですが…
皆様、ご経験お有りでしょうか?
それとも【
出会いはスローモーション?】
でしたか~
一緒に飲んだ彼は…

話の9割はブログにアップできませんが~
危機一髪のニュアンスは…
判って頂けますでしょうか?
今では可愛い一児のパパです
わたしも3回ほど【スローモーション体験】を致しましたが
一番最近のスローモーションは

外で食べてた唐揚げ弁当の【最後の1個】が落下した瞬間
その動きはスローモーションでした!!
このあと
2口半の白ごはんを萎びたサニーレタスで食べてる時も、若干【スローモーション】…
…毎日が平和でなによりです。
【スローモーションに見える】という話題で盛り上がったのですが…
皆様、ご経験お有りでしょうか?
それとも【


一緒に飲んだ彼は…

話の9割はブログにアップできませんが~
危機一髪のニュアンスは…

今では可愛い一児のパパです
わたしも3回ほど【スローモーション体験】を致しましたが
一番最近のスローモーションは

外で食べてた唐揚げ弁当の【最後の1個】が落下した瞬間
その動きはスローモーションでした!!
このあと
2口半の白ごはんを萎びたサニーレタスで食べてる時も、若干【スローモーション】…
…毎日が平和でなによりです。
2008年12月21日
クリスマスがやってくる
街中も、車で聞いてるラジオの曲もクリスマスソングがだんだん多くなってきて
否が応でも、気分はクリスマスです。
嬉しい反面
嫁へのプレゼントをどうするかという厳しい試練へのプレッシャーがひしひしと迫って参ります。
当人を差し置いてブログで皆様に公開するのは無粋ですので
差し控えさせていただきますが
(って、本当はまだ見つからない決まらない… 相当焦ってます。)
もう一人、我が家の頂点に君臨する義母&P子へのプレゼントは
これ! ってのがあったので、ご紹介いたします。
以前の探索の結果、もうこれって決めてました。

高さ12センチくらいのガラスのゴブレット、派手っぽいけど間違いなく義母好み^^
あとは何色が好みなのかを探らねばなりません…
色で値段が全然違うんで、一番高価な赤でないのを祈るのみです。
(ちなみに一番安いのはクリア&フロストで3000円台でした~)
写真はないのですが
【RAIRAIさんのホームページ トップページに写真あり】
売ってるお店は
先日、当ブログにてご紹介いたしました
【11月30日の記事 RAIRAIにて】
RAIRAIさんなのですが、
うちのブログのネタにしても良いという了解を頂いちゃいました^^
で、例によって店内の雰囲気を描いてみました~

今一押しの商品は?
①西郷さんのマトリョーシカ!! 県外の人へのお土産に今が旬
これが実物です。

御当地物にありがちな適当さがなくて、しっかりと作られてて、
見てくれも可愛いくないですか~? お値段も手ごろです。
②クリスマス限定のカップ
フィンランドの~ なんとかってメーカーのマグカップ3650円です。

ムーミンとノンノンがちょっとムードのあるデート中^^
③個人的に欲しいカップ
同じく フィンランドの(アラビアってメーカーでした)マグカップです。

虫フェチの私としてはすごく親しみを感じるキャラ!!
って、スイマセン 好きなお店の紹介の記事になってしまいました~
プレゼント探しの最中でしたら、ぜひ見に行ってみてください
なにか、参考になるような物があるかもです。
否が応でも、気分はクリスマスです。
嬉しい反面
嫁へのプレゼントをどうするかという厳しい試練へのプレッシャーがひしひしと迫って参ります。
当人を差し置いてブログで皆様に公開するのは無粋ですので
差し控えさせていただきますが
(って、本当はまだ見つからない決まらない… 相当焦ってます。)
もう一人、我が家の頂点に君臨する義母&P子へのプレゼントは
これ! ってのがあったので、ご紹介いたします。
以前の探索の結果、もうこれって決めてました。

高さ12センチくらいのガラスのゴブレット、派手っぽいけど間違いなく義母好み^^
あとは何色が好みなのかを探らねばなりません…
色で値段が全然違うんで、一番高価な赤でないのを祈るのみです。
(ちなみに一番安いのはクリア&フロストで3000円台でした~)
写真はないのですが

売ってるお店は
先日、当ブログにてご紹介いたしました

RAIRAIさんなのですが、
うちのブログのネタにしても良いという了解を頂いちゃいました^^
で、例によって店内の雰囲気を描いてみました~

今一押しの商品は?
①西郷さんのマトリョーシカ!! 県外の人へのお土産に今が旬
これが実物です。
御当地物にありがちな適当さがなくて、しっかりと作られてて、
見てくれも可愛いくないですか~? お値段も手ごろです。
②クリスマス限定のカップ
フィンランドの~ なんとかってメーカーのマグカップ3650円です。
ムーミンとノンノンがちょっとムードのあるデート中^^
③個人的に欲しいカップ
同じく フィンランドの(アラビアってメーカーでした)マグカップです。
虫フェチの私としてはすごく親しみを感じるキャラ!!
って、スイマセン 好きなお店の紹介の記事になってしまいました~
プレゼント探しの最中でしたら、ぜひ見に行ってみてください
なにか、参考になるような物があるかもです。
2008年12月20日
Go to 福岡~ ④
前回のブログにて【コストコ】さんの記事載せてたところ
予想外の好感触~ で、緊急企画 私なりのコストコ攻略法
って、どうせいつものグダグダ記事ですけどね~
それでは、まず
【その1】
事前準備でほぼ決まり!!
共同購入が基本かもです。
なぜなら、問屋さんですので、販売単位がとにかく多い
個売りは大物のみです。
リスク軽減の保険ではないのですが、飲みなれない飲料を24缶も
抱える危険は回避しましょう。

商品情報等も現場から報告~ 情報収集&分配先探しつつお買いモノです
ご主人さま(or彼氏)と、行こうって方々、水を差すようで大変申し訳ないのですが…
【その2】
男手は期待するな!!
なぜなら店内の男性客の8割はこんな感じです。

とか、

ドリーマー達は
天体望遠鏡周り・訳わからんパーティーグッズ周辺・スポーツ用品近所に多く
強引にカートに入れてたりするので油断は禁物です。
あげくに【あたりめ980円】とかカートに入れてたり…
良く分かったのが、実際的なお買いものっていうのは、女性の方が圧倒的に上手。
男性はとにかく、運搬担当でアシスト役に徹したら良いのですが…
面倒みるとなると大変かも~^^
【巻末付録】
最後に記憶の限りですが店内の商品配置図です。

出口でレシートチェックがあるので無くすと面倒そう
では、リベンジの方も初挑戦の方も、そして常連さんも…
健闘を祈る!! 続きを読む
予想外の好感触~ で、緊急企画 私なりのコストコ攻略法
って、どうせいつものグダグダ記事ですけどね~
それでは、まず
【その1】
事前準備でほぼ決まり!!
共同購入が基本かもです。
なぜなら、問屋さんですので、販売単位がとにかく多い
個売りは大物のみです。
リスク軽減の保険ではないのですが、飲みなれない飲料を24缶も
抱える危険は回避しましょう。

商品情報等も現場から報告~ 情報収集&分配先探しつつお買いモノです
ご主人さま(or彼氏)と、行こうって方々、水を差すようで大変申し訳ないのですが…
【その2】
男手は期待するな!!
なぜなら店内の男性客の8割はこんな感じです。

とか、

ドリーマー達は
天体望遠鏡周り・訳わからんパーティーグッズ周辺・スポーツ用品近所に多く
強引にカートに入れてたりするので油断は禁物です。
あげくに【あたりめ980円】とかカートに入れてたり…
良く分かったのが、実際的なお買いものっていうのは、女性の方が圧倒的に上手。
男性はとにかく、運搬担当でアシスト役に徹したら良いのですが…
面倒みるとなると大変かも~^^
【巻末付録】
最後に記憶の限りですが店内の商品配置図です。

出口でレシートチェックがあるので無くすと面倒そう
では、リベンジの方も初挑戦の方も、そして常連さんも…
健闘を祈る!! 続きを読む