スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年06月12日

サラリーマン侍③




なんと!! 
是非にそれがしも 一味に加えて下され








  


Posted by ハリケーン at 00:32Comments(10)マンガ

2009年06月10日

サラリーマン侍②











あ・最後のコマ 頭の包帯忘れちゃった…  


Posted by ハリケーン at 22:46Comments(13)マンガ

2009年06月09日

2009年06月09日

今度こそ ちょっとペースダウン

皆さま今晩は~
3日もブログが無しのつぶてで申し訳ありませんでした。
ちょっと仕事が忙しくなって参りまして~

いえ、仕事が忙しいというよりは
ちょっと、今度手がけるお仕事には集中したい感じが致しまして
ブログのペースが2週間ほど落ちるかもしれません。

とはいえ 『わたしにとってブログは趣味』 で、しかもバタバタしてる時ほど
バカな事を考えてしまうモノなので~

ペースが落ちた分は、なるべく濃い~~話を載っけようと画策しております。



で、記事と関係ない昭和なヤンキーの絵は何? かと申しますと…

車に乗って仕事をしてる方にとっての、不幸な記事 ↓
まずはこちらをご覧くださいませ 非常口  【パパんさん、ご愁傷様です】

『不幸』ってのは、違反で捕まったことではないですよ~
うっかり知らずに違反しちゃってた事です。 パパんさんネタにしちゃって スイマセン。

今の時期
社会的にも安全運転に関心が高まっております。
交通課のおまわりさん方の勤務意欲も高まろうかという情勢ですんので
他山の石とせず、気をつけようと思った次第です。

で、思い出したのですが、もうずいぶん昔の話なのですが…

「ハリケンさ~ん、無事故無違反のコツ教えようか~~」
と、わたしに秘伝を教えてくれたのが… こんな彼でした^^

「いや、君、違反バリバリやろ? どう見ても…」
と思いつつも、実は何か秘密の情報でも期待して、ジョージアを飲ませて聞いてみますと

「無免許で運転してみ~」
との事でした。 
違反どころか犯罪者!!
そりゃ本末転倒だし無理ですけど、
仮に無免許で運転していたとすると、
100対0の理不尽な貰い事故でも立場は全く逆転し
こちらが悪くなってしまい、しかも逮捕されちゃいます。

検問やネズミ捕りなんかに遭遇したら即アウト。

パトカーとすれ違う時なぞバクバクだそうです。

職務質問1発で、有無を言わさず逮捕って訳ですから
運転中の周囲への気配りや安全運転への配慮は、
そりゃ大変なものだそうです。

パトロール中のおまわりさんが見てるかもしれないので
歩行者の横断なども笑顔で先に行かせちゃう。

なるほど~ と、思った次第です。
わたくし運転に常に余裕を持って臨むほど人間が出来てはおりませんが
国家権力を恐れる後ろめたい気分は、なんだかわかるような気が致します。

ヤンキー
「ハリケンさ~ん。 パトと目があっても普通にね~ キョドったらすぐ停められるよ~。」

いやいや、そこまで後ろめたくないよ。  


Posted by ハリケーン at 01:22Comments(10)お絵かき随筆

2009年06月06日

楽しい時間

先ほどまで
わたしの週末の楽しみである
NHKの 『世界街歩き』 って番組を見ておりました

以前は日曜日の深夜にあった番組なのですが
新しい番組編成で、金曜日の夜になりまして
ますます嬉しい番組になりました。



今回の街は 『マルセイユ』 …

ヨーロッパの古い街は色々な物がいちいち素敵でカッコ良いです。



番組が好きなのはもちろんなのですが、
いつか、旅して行ってみたいね~
なんて、夫婦で語り合っている時間が楽しいのかも知れません

ちなみに嫁は 『暑そうな国』 の時は全く乗って参りません。  


Posted by ハリケーン at 00:09Comments(6)我が家の家庭事情

2009年06月05日

ふたつのスピカ

『ふたつのスピカ』 という
ちょっとマイナーな出版社から出ている地味なコミックが
NHKでドラマになると、新聞に載っておりました。

地味と言いましたが、決して悪い意味ではなく
地味になりがちなテーマを、ほのぼのとしたタッチでじっくりと描き込んだ
作者の思い入れが伝わる、力作です。

ドラマ化の記事を見たときのわたくしの気持ち
「!! 取っときゃよかった…」

 …そうです
この、地味なコミックスを14巻まで(まだ続きます)持っていたのです!!

が!! 先月のGWの大掃除の際古本屋に売ってしまっていたのです…
 二束三文で… 作者の方スイマセン…

なぜこのような悲しい事になってしまったのかと申しますと…

わが家では
所定の本棚をはみ出した本は処分!!
という厳密なルールがあり
大好きな本が増えるにつれ、いつも夫婦間で
本棚の領分を少しでも削り取るギリギリの折衝が行われるのでした。



今回、わたしの見通しの暗さと、交渉力の無さにより
このNHKのドラマになるような名作を手放してしまうという大失態を犯してしまったのです…

きっと、面白いドラマになるだろうな…
今、オークションで売れば、結構な値段だったろうな…(やっぱ売るんかい^^;)

え、コミックのストーリーですか?
ネタばらし無しにザックリとお伝えしますと
宇宙飛行士を目指す若者たちの群像~ガッツリ青春ドラマ王道ストーリーです。

宇宙飛行士になるための…という、取っつき難そうな分野のお話が軸なのですが

それが意外と、宇宙飛行士選抜試験のユニークさ奇抜さなども面白い
お得な物語です^^ お勧めです。 贔屓め無しに^^

で、コミックス読んでた者のウンチク
コミックス中では 『ライオンさん』 という、連載中の現在でも
まだ謎の部分を残している非常に特殊なキーパーソンが出て来るのですが
ドラマでは、どうなってるのか?

興味深々です^^


最近はマンガからドラマ化される作品も多いですが
マンガ好きのわたくしから見て
今一番、ドラマ化有望(というか、ドラマで広く世に出て欲しい)
マンガ家さん

ダントツ一押しが 「小玉ユキ」さんと、いう方です。

作品数が少ないのですが 絵もストーリーも素晴らしいんで
機会があったら、是非お読みくださいませ
フラワーコミックスから出てます… フラワーコミックスですよ^^ 少女マンガの^^
(ちなみに、わたしが一番好きな作品は「羽衣ミシン」といいます。 泣きました。)

皆さま方も、漫画 小説問わず
『これは』 という作者さんが、いらっしゃいますか?  


Posted by ハリケーン at 12:12Comments(8)お絵かき随筆

2009年06月05日

最近の流行りですか^^


最近の流行りらしきスカート…




が、どうしても、『王子様のタイツ』



想像してしまいませんか?  


Posted by ハリケーン at 01:17Comments(14)お絵かき随筆

2009年06月04日

携帯メールという記事を読んで

わたくの好きなはるりさんのブログの今日の記事を読んで~
ちょっとわが家の事を思い出してしまいました^^

非常口  【こちら はるりさんの 携帯メールという記事です】

ご夫婦の間のメールって、どのような感じでしょうか?

わたしの家は共働きなので
お互いメールで連絡取り合っております。
嫁のメールの文面ベスト3










で、わたしのメールへの返事って
毎回、素っ気ないです。

例えば「ごめ~~ん 今日、仕事で帰りがちょっと遅くなる~^^;;」というメールの返事

  


Posted by ハリケーン at 00:37Comments(10)お絵かき随筆

2009年06月02日

禁断の裸ネタ^^;④

筆者ハリケーンがネタに詰まると逃げ込む
裸ネタの世界にようこそお越し下さいました。

と、いうかここしばらく
大人しい~話題を続けていたのは、この日の為です

下ネタでも
3日に一回ぐらいならチェストの事務局からも
許してもらえそうですし

今回の銭湯の男性風呂の風景…
男性諸氏は
「あるあるあるある」
大きくうなづかれる方もいらっしゃるかと思いますが…

『柔軟体操について』で、あります。

銭湯=デトックス効果ありそう… って感じてだからでしょうか
銭湯の洗い場は、俄かにヘルシー気分に取りつかれた男たちの
恰好の柔軟体操運動場なのです。



別段、迷惑と感じたりしている訳ではありませんよ~
批判じみた事を言うつもりなど全くありません



わたしも、設置してある青竹踏みが大好きで、
タダだし、仇みたいに踏みまくります。



が、この場合は…


一発退場レッドカード!!  


Posted by ハリケーン at 21:23Comments(12)お絵かき随筆

2009年06月02日

アンバランス?

そろそろ日中は、日差しも強くなって来まして
街ゆく女性の格好も、だいぶ開放的になって男性としては嬉しい限りです。

先日、中央駅ダイエーの前の歩道を向こうから
胸元が大胆に開いて、生地も風にたなびくドレスのようなワンピースを着た
モデルのような外人さんが颯爽と歩いているのを目撃いたしました。

当ブログの読者の皆様に
そのカッコ良さをお伝えすべく、手持ちのデジカメで写真撮影の許可を頂きたかったのですが
3つの理由で断念いたしました。

①わたくし、とてもシャイで、そのような申し出は出来そうもない。
②ストーカーみたい
③英語が全くダメ^^;
ならば隠し撮りか!!   …怖いのでやめときます。

ぼんやりとした感じのイラストですが
まぁ何となく想像してみて下さい^^
(どうも美しい系の絵は難しいです… このへんが限界^^… )



ぱっとしない絵でイメージ難しいかとは思いますが
とてもフォーマルな、いで立ちです…

…が…

なぜか?
背中には登山用の使い込まれた本格的なリュックサック



足元は… ガッツリとした、これも使い込まれた ハイカットのスニーカー



なんで?


と、いうか、どこに向かってるんでしょう?
すごい不思議でした。

外人さんって、こういった事に無頓着なところありますよね~

でも、とても自信にあふれた物腰で、全然気にしてません

もし訊ねたら
「別ニ良イジャナ~イ? ドウシテ気二スル?」
みたいな事言われるんだろうな~

そういえば
すれ違う瞬間まで頭の先からつま先までジロジロ見ていたわたしに
「ふんっ!!」って感じのリアクション頂きました~  強烈~~^^  


Posted by ハリケーン at 09:00Comments(6)お絵かき随筆