スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年12月18日

Go to 福岡~ ③

博多の展示会の会場からトリアス久山へ一直線

コストコ近くの駐車スペースに近づくと
買い物客の押しているカートが既に驚きの倍サイズです

二人で押している薔薇族な人が居たとか居なかったとか…



会員証を提示して店内に突入
(入店に会員証が必要です。)

日本サイズに慣れ親しんだ者には息をのむ店内の各サイズ
店の広さ・天井や棚の高さ・通路の幅 どれをとっても、いちいちデカイです。

わたくし突入直後から【おのぼりさんオーラ】出しまくりでした。



しかも
店長(妻)に仕入れを頼まれている弟はデカカートと兄を放置して
単身、携帯を持って何処かに消えました。

商品すべて、束で売ってて、個売りは、大物商品のみ…

未体験ゾーンでは、極度に財布のヒモが固くなる田舎者の特性で
何を買うでもなく、デカカートの人の群れに翻弄されて
もはや売場の放浪者です

漂いながら、思った事ですが
【買い物にもイマジネーションが必要】
想像力がなければ、持って帰った時の家族の喜びも想像できません
たまにとはいえ、お店の店番をすることのあるのに、今頃ようやく気付のか!!

で、イマジネーションの乏しいアラフォー男がかごに入れたのは
【なとりの あたりめ 15g×10袋 980円】…  地元でも買えるだろ!!

しかし、帰る間際に【Dr ペッパー×24缶 1100円くらい】を発見
むかし、良く飲んでた なかなかお目にかかれない【自分的レアな飲み物】です。
これは嫁にも飲ませねば~

【自宅にて】
 


【広告】
近日中に、レアな炭酸飲料【Drペッパー】 【ZAKKA ROOMS】にて限定23本販売予定(ウソ^^)
  


Posted by ハリケーン at 22:19Comments(14)お絵かき随筆

2008年12月18日

Go to 福岡~ ②

福岡の展示会では
いろいろなメーカーさんの新製品を見て
メーカーの担当者さんから説明を聞けて、
とても勉強になりました。

特に兄弟揃って感動したのが
チェーンが1箇所だけのダブルシェードでした。

ちょっと硬い話になるのですが
ローマンシェードというのはカーテン生地を使った
ロールスクリーンやブラインドのように上下動する
ウィンドゥトリートメントです。
巻き上げると生地が上に畳まれていき、スタイルによって色々な雰囲気を演出できます



別の会社の物ですが
チェーン式のロールスクリーンで、光の透過率を変えられる物



工夫次第でいろいろな事が出来ますよね…
不景気だったりしますが、まだまだ、この国の技術力は素晴らしいんだって
あらためて、思いました。

ちょっと硬い記事になっちゃってスイマセン
本業の内装の事だったんで、すこし語ってしまいました~

つづきはまた明日^^

【次回予告】

あの流通ムーブメントの申し児【コストコ】へ
田舎者兄弟が往く!!
アメリカサイズにビビる兄!!
店長(妻)の云いつけの品探しに奔走する弟!!

乞うご期待!!


PS 窓周りのプランニングやお見積りありましたら、
 ぜひ、非常口 (有)ROOMSまで、ご一報くださいませ~^^ (宣伝)
  


Posted by ハリケーン at 00:01Comments(8)お店の事・仕事の事

2008年12月17日

Go to 福岡~ ①

昨日はブログ休んじゃってスイマセンでした~

内装のお取引先さんの展示会に兄弟揃って行っておりました
朝から高速に乗って、会場の福岡まで^^

そんなに飛ばしてた訳ではないのですが、
なんか抜きにくかった車たちがいましたんで、ご紹介します。

①えんえん左ウィンカーつけたまんまの車 
(いつ気がつくのかを見たくて、なんか抜けない^^)




②挙動の怪しすぎるトラック、しかも追い越し車線走行
(追い抜くというか…  近づけません)




③黒フィルムの黒い高級車、危~険な雰囲気あり!! やっぱり追い越し車線走行
(早くも遅くもない微妙な速度^^ 後ろプチ渋滞です)



そんなこんなで、福岡です
  


Posted by ハリケーン at 22:15Comments(8)お絵かき随筆

2008年12月15日

国分の金髪髑髏SHOP



いきなり、どうもすいません
昨日の記事の続きです。

私のブログの【お気に入り】にも入っている
国分の【sprout】さんに、行って参りました。
(なぜか、ぐらさん&シモさんが居たりして
 盛り上がっちゃいました)

sproutさんの金髪&髑髏のスカジャンが定着しちゃって
恐ろしげなイメージがあったりするかもしれないけど
実は真逆のとても優しい方でした。
お店に行く前 加治木町の師走市で初対面だったんですけど
つい、気安く話しかけたりしてました~

お店のブログを見るに、
イケてる兄さんとか相手のお店っぽいけど…

こんなお店でした~



細かい事は描き切れなかったのですが
店内あちこちに、意外に可愛いハンドメイドのアクセサリーや小物なんかもあり
子供服や、あの【おざぶ祭りのおざぶ】まで置いてある!!
(ちなみにわたくし、グレーのおざぶを車用に買いました~)

いつも着ている物に頓着しないうちに
普段着の9割が【UNICLO】になっちゃって、ちょっとワンパターンと、思ってた事もあり
時期的に少し早いけど、自分にクリスマスプレゼントで
コミカルなプリントのトレーナー買いました~
(スイマセン今、洗濯中で、画像UP出来ませんでした^^)

旦那さま(あるいは彼氏)(またはご自分用)に、もうすぐやってくる
クリスマスプレゼントに、着用したら3歳以上は若返る、カッコ良いお洋服なんていかがです^^
  


Posted by ハリケーン at 23:03Comments(14)お店の事・仕事の事

2008年12月14日

ブルースマン

師走の加治木町へ
行って参りました

目的は、Crazy Shimoさんのライブを見て描く!!
(クレイジー シーモさんじゃなくてシモさんですよ^^)
非常口 【Crazy Shimoさんのブログ 一音一声 こちら】

もう一つの目的は
国分まで行って『☠毎日Tシャツ三昧☠』でおなじみのsprout
金髪髑髏店主さんの顔を拝んで来る
非常口 【一部^^ チェストブログで話題な店 Sproutブログ こちら】

国分の話は次回お伝えいたしますが

まずはシモさんのステージ
ぎりぎり間に合ったんで最前列に陣取って、張り切って見物です

「今回は、皆さんもご存じのカバー曲メインで演らせて頂きます…」
で、いきなり



最前列で逃げ場ナシです
正直相当焦りましたが「山本リンダのもうどうにも止まらない」でした。

【酒場】の似合う渋い声で、わたしも歌とかあまり詳しくはないですけど
ブルースマンという雰囲気のあるカッコ良いおじさんでした^^

こんな感じの人かな… (ややカッコ良くなっております)



その後、さつまっ娘さん、聖音さんのステージも圧巻でした。

ステージの様子は、和尚様にブログに
詳しく載ってます
非常口 【和尚さまのブログ ほかほか師走市の記事こちら】

ばたばたしちゃてて和尚様にお会いできなかったのが残念でした^^
  


Posted by ハリケーン at 23:38Comments(5)お絵かき随筆

2008年12月14日

【レッドクリフ】な我が家

レッドクリフ観たいな~

最近こそ、大分落ち着いておりますが
三国誌と聞くと、
本からマンガから、ゲームまで
一通りは齧った「ちょい三国誌ヲタ男」であります。

「ヂョン・ウゥ~監督で三国志物」
できれば劇場で観たいけど、たぶんTSUTAYAかな~

僭越ながら、相関図を判り易く
我が家の構図で説明いたしますと…


    
南下政策をとり同居を迫る義母(&P子)
   VS
やはり同居は無理って感じでそそのかす私
やっぱり同居は無理ね~の嫁 の連合軍の戦い…


うぉ!!
ここまで描いててちょっと怖くなっちゃった…

私の家はこんな感じではありませんよ!
断じて!

あくまでも説明をしたかっただけですので…
  


Posted by ハリケーン at 00:12Comments(6)我が家の家庭事情

2008年12月12日

カスタマイズ… 成功?

こんばんは~
今日はブログのテンプレートをカスタマイズしておりました
どの辺が変わったのでしょう?



たったこれだけの改造でもうこんな時間です^^;

こちらのブログを参考にさせていただきました。
無料でありがたいことです
非常口 【ホームページの作り方】

もうちょっと習熟して
いろいろやってみます
  


Posted by ハリケーン at 23:21Comments(7)お絵かき随筆

2008年12月11日

笑顔の効能

人と人とのコミュニケーションっていうのは
すごく難しい物で、
想いが伝わらなかったり、間違って伝わったり
人づき合いが上手だったり、なかなか上手く行かなかったり…
(別に何かあった訳ではないですよ^^)

とにかく笑顔(和やかな雰囲気)で、居ることが一番ですよね…

では、実例でお目にかけましょう

今日の昼ごはんは
大好物の【よし牛・牛丼特盛り弁当】です^^
ZAKKA ROOMSの近所のよし牛に買い出しに…

高校時代の学食以来のクセで、オーダーはやたら元気です。

「すいませ~ん、牛丼!! とふ盛り弁当…」  
とふ盛り… とふ盛り… リフレイン




2秒後



3秒和んで



とても良い店員さんです。


もし別の店員さんで…





BADです

もう、こんな感じです。



アラフォー世代になっても、まだまだ修行不足ですが
いつでも、周囲を和ませられるようになりたいものです…

苦しい時や辛い時、腹が立った時とかも
笑顔(またはそれに近い雰囲気)でいるって
本当に難しいですよね~
  


Posted by ハリケーン at 23:01Comments(4)お絵かき随筆

2008年12月10日

ブロガー根性

街中も、そろそろ師走っぽいムードになってきました
慌ただしいせいか、今日はネタになりそうな事は無かったな…

キープしてあるネタ描こうかな…
(ちゃんとキープネタあるんですよ2日分くらい ^^;)
などと思いつつ、日課のブログ巡りをしておりました

その中の、めめさんという方のブログ「踊るワニ本舗」
非常口 【ジワジワくる系のブログ】
なんかコメントがツボにハマり
飲んでいた乳酸飲料を逆噴射してしまいました。



で、ノートパソに結構な量の噴射物が…



大丈夫です。
とっさに首を振って回避しておりました。
無条件にパソコンの保全を考える…
わたしも立派なブロガーです。

ちなみにお店に泥棒が入ったのに
パソコンの無事をチェックしている
国分の金髪髑髏店長にはかないませんが…

非常口 【国分の金髪髑髏店主のお店】

週末はお見舞いがてら売上貢献に参ります(予定)
めげるな店長
  


Posted by ハリケーン at 23:08Comments(5)お絵かき随筆

2008年12月09日

猫神さまの天罰… か

人間たちに神様がいるように
猫たちにも神様が居るかもしれない…  きっと…

わんぱく時代に近所の野良猫たちを追い駆けまくっていた男に
猫神さまからの天罰が下された。
聖なる夜に…

その日、嫁に言いつけられた買物の品を積んで
いそいそと家路急いでいた。

と、その頃… 猫神さまは
「なめ猫くん」の流れをくむ、ヤンチャな【肉球軍団総長】の猫兄に
命がけの大仕事を依頼していた。




今夜はクリスマスイブ、私が云い付けられていたのは
某菓子舗の「クリスマスケーキ」

嫁と義母と小鳥が待ってる我が家へ
みんなの大好物ケーキを積んで…

総長!! 今だ!!  飛び出せ!!



「危ない!!!」


…さすが総長、絶妙のタイミングでギリギリセーフです!!

ホッとしたのも束の間
私は助手席に置いていたケーキの箱が足元で絶命していたのを発見したのです…



恐るべし猫神さま…
  


Posted by ハリケーン at 23:10Comments(5)お絵かき随筆