2008年12月18日

Go to 福岡~ ③

博多の展示会の会場からトリアス久山へ一直線

コストコ近くの駐車スペースに近づくと
買い物客の押しているカートが既に驚きの倍サイズです

二人で押している薔薇族な人が居たとか居なかったとか…

Go to 福岡~ ③

会員証を提示して店内に突入
(入店に会員証が必要です。)

日本サイズに慣れ親しんだ者には息をのむ店内の各サイズ
店の広さ・天井や棚の高さ・通路の幅 どれをとっても、いちいちデカイです。

わたくし突入直後から【おのぼりさんオーラ】出しまくりでした。

Go to 福岡~ ③

しかも
店長(妻)に仕入れを頼まれている弟はデカカートと兄を放置して
単身、携帯を持って何処かに消えました。

商品すべて、束で売ってて、個売りは、大物商品のみ…

未体験ゾーンでは、極度に財布のヒモが固くなる田舎者の特性で
何を買うでもなく、デカカートの人の群れに翻弄されて
もはや売場の放浪者です

漂いながら、思った事ですが
【買い物にもイマジネーションが必要】
想像力がなければ、持って帰った時の家族の喜びも想像できません
たまにとはいえ、お店の店番をすることのあるのに、今頃ようやく気付のか!!

で、イマジネーションの乏しいアラフォー男がかごに入れたのは
【なとりの あたりめ 15g×10袋 980円】…  地元でも買えるだろ!!

しかし、帰る間際に【Dr ペッパー×24缶 1100円くらい】を発見
むかし、良く飲んでた なかなかお目にかかれない【自分的レアな飲み物】です。
これは嫁にも飲ませねば~

【自宅にて】
 
Go to 福岡~ ③

【広告】
近日中に、レアな炭酸飲料【Drペッパー】 【ZAKKA ROOMS】にて限定23本販売予定(ウソ^^)



同じカテゴリー(お絵かき随筆)の記事画像
終わったけど「風呂の日」ネタ
冬支度
ネコ帰る
不思議日本語変換術
余計なお節介
タイムトラベル願望
同じカテゴリー(お絵かき随筆)の記事
 終わったけど「風呂の日」ネタ (2009-11-27 00:39)
 冬支度 (2009-11-22 20:58)
 ネコ帰る (2009-11-19 00:48)
 不思議日本語変換術 (2009-11-15 21:48)
 余計なお節介 (2009-11-12 23:45)
 タイムトラベル願望 (2009-11-10 23:15)

Posted by ハリケーン at 22:19│Comments(14)お絵かき随筆
この記事へのコメント
(。・ω・)/'`*:;。・★こんばんはぁ☆・:.;*♪

Dr ペッパー!!懐かしい・・・(*p>ω<q)
修行中に飲んだ・・・飲んだ!
きっとハリケーン兄様も・・・過去に愛飲されていた経験から・・・「これだ!」って思われたんでしょうね~♪

修行中に鍛えたこの身・・・私が飲みましょか??

ところで・・・ハリケーン兄様はRoot Beerっていう炭酸飲料は飲まれた事がありますか??

これもなかなかの「お味」でっせ^^
Posted by ぐら at 2008年12月18日 22:28
あ・・・兄様ごめんなさい・・・。

costcoのあまりの懐かしさに~( ´艸`)
そうそう棚は高く・・・カートはでかく・・・私は何人の人を引きそうになった事でしょう・・・。costcoでは本当に交通事故に気を付けないとあかん・・・そう思った事が何度もございます^^

そうそうお買い物はイマジネーション・・・。
奥様のお顔を思い浮かべて・・・P子ちゃんの顔も思い浮かべて・・・。

弟さん・・・大変でしたね^^責任重大!
Posted by ぐら at 2008年12月18日 22:32
ぐらさま こんばんは~
今日はお店の方まで、お越しいただいて
ありがとうございました^^

Root Beerって聞いたことありますよ~
ノンアルコールのビールみたいな?
飲んだことはありませんけど~
なかなかのお味… 危険な香りですね~

弟にも気を遣わせましたです
仕入れも大変だったのに^^
Posted by ハリケーンハリケーン at 2008年12月18日 22:42
ハリケーン兄様。

今日はありがとうございました・・・。
お風邪など召されていらっしゃらないでしょうか^^

そう・・・危険な香りですよ^^
見かけはビール。
飲んでみると・・・。おーまいがーっど!!

何だかニッキを思わせる香り・・・そして何とも言えない化学的な味・・・。

あれだけ大きなお店だと・・・。正直「見取り図」がほしいくらいですわな~。

あと・・・。通路標識!

弟さまの苦労のお陰で・・・私はあのDownyをゲットできたわけですが^^

「この柔軟剤はお母さんが私をベッドに寝かしつけて・・・そしてお母さんがおやすみ, と私にキスしてくれたときのシャツの香りを思い出させてくれる・・・。この柔軟剤を使ったらきっとみんなそんな光景を思い出すでしょう・・・」って書いてありんす^^

早く使いたいですな~♪
Posted by ぐら at 2008年12月18日 22:55
一時期、チェストの姶良軍団でDr.ペッパー等の話でもりあがっちょりました。鹿児島でもアミュとかイオンとかにありましたよ。

ちなみに、『ルートビア=飲むサロンパス』です。
Posted by めめ at 2008年12月18日 23:43
まとめ買いだと、買い物に失敗したときが、大量に残るのですね・・・。

味に確信がある物しか買えないんだ・・・。

残り23本・・・。
Posted by バタコ at 2008年12月19日 01:15
(爆笑!)


Dr ペッパー、昔ハワイのマックで初めて飲んで、
こんな美味しくないもの(あれ?言ったらマズイか?笑)
よく定番商品にしてるよねぇ~と思ったのでした。

コストコ…結構日本製品を大量買いしてしまうたみっち家です。
お茶漬け100P入りとか、お吸い物100P入りとか韓国のりとか、
香川のさくら鶏やら…。(ほら、日本製ばっかり?一部韓国・・・?)
クレシジーソルトはデカイけどかなりお得かつ美味しいのでオススメです!!
他はやはりボンヌママンジャム類でしょうね。
(買ってらっしゃいましたよね。)

何より堂々と試食コーナー巡りができるところがgood!です。笑
そしてフードコートも体験されましたか?
私にとって一番魅力的なところだったりして??^^ゞ
Posted by たみっち at 2008年12月19日 09:28
コストコ、皆さん行かれてるんですねぇ~!

嫁チャンが、大変行きたがっておりますが、なかなか機会に恵まれず…f(^^;

“Drペッパー”何か、聞き覚えのあるような気はするが…
思い出せない(-o-;)


しかし、残り23本!!
完飲するんですか( ̄□ ̄;)!!
Posted by パパん at 2008年12月19日 10:22
皆様 こんばんは~

今夜も忘年会で、ご返事遅くなっちゃってスイマセン
コメント多!! お買い物ネタは喰付きが良いのかっ!!(大発見)

で、調子に乗ってもう一回コストコ様ネタ、行っときます。
もうチョイ待っといてね^^
Posted by ハリケーン at 2008年12月20日 00:35
ぐらさま こんばんは~

デカカートの取り回しは意外と大変でした
店内広いのですが、微妙に駐車スペースもなく
デカカートに拘束される…
計画的な店内巡回がお勧めです。

ダウニ~の能書き超受けました
素朴なオカリナのBGMが聞こえて参りました.
Posted by ハリケーン at 2008年12月20日 00:38
めめさま こんばんは~

「飲むサロンパス」で、「はいはいはい~」
と、なんとなく想像できてしまいました~

つまり、そんな味なんですね~^^
Posted by ハリケーン at 2008年12月20日 00:39
バタコさま こんばんは~

そうなんですよ、近場にて試飲せざるは、痛恨の極みでした~
出発前の情報交換&買い物注文取って~ みんなで割り勘
これが鉄則みたいです。

あ、先ほど無理やり飲んで、あと22本です^^
Posted by ハリケーン at 2008年12月20日 00:40
たみっちさま こんばんは~

白状致します。
Drペッパーを飲んだのは、小学生の頃2回ぐらいあっただけでした^^;
友達に「Drペッパーって知っちょいや~ わっぜ美味かった~」
みたいな背伸びが、思い出で真実化していった… という事に気付きました
(飲んだ時の愕然具合を想像して笑ってくだされ^^)

コストコはやはり団体戦ですよね~

結構遅い時間だったんで、
フードコートまでチェックできなかったです
「悔しいっす」
Posted by ハリケーン at 2008年12月20日 00:49
パパんさま こんばんは~

コストコって、前日初めて聞いたんで
(しかも問屋さんって聞いてたんで、もっとこう… 河童橋的なお店を想像してました)

行くなら同志を募るべきであります。

団体戦・総力戦で挑むべきであります。

PS 先ほど、Drペッパー無くなるまで、清涼飲料禁止令が発動いたしました^^;;
Posted by ハリケーン at 2008年12月20日 00:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Go to 福岡~ ③
    コメント(14)