2009年01月04日
第〇回 家族麻雀大会
いつの頃からか定かでは無いのですが
我が家の男連中は盆と正月に
みんなが揃った時、麻雀を打つことが恒例になっておりまして
昨夜も吉例により
麻雀大会が開催されました。
面子(メンツ・麻雀の参加者の事です)は
父・わたくし・弟2人の計4人です。
人と人が相対するゲームというのは、
隠れた性格とか、美点、欠点が思わず浮き彫りになりますが
気の置けない、ましてや遠慮も礼儀もない家族同士ですから
それはもう、いろいろな性格が絡み合って
毎年、恒例にもなろうかって程、面白いものです。
しかし同じ境遇で育った者同士(父は別として^^)なのに
なぜに、こんなに性格はそれぞれバラバラ…

…結果ですか?
たまたまツイていた三男の独り勝ちでした。
まあ、運が良かっただけというのが残りの3人の一致した意見であります。
盆には、こうはいかんで~~!!
我が家の男連中は盆と正月に
みんなが揃った時、麻雀を打つことが恒例になっておりまして
昨夜も吉例により
麻雀大会が開催されました。
面子(メンツ・麻雀の参加者の事です)は
父・わたくし・弟2人の計4人です。
人と人が相対するゲームというのは、
隠れた性格とか、美点、欠点が思わず浮き彫りになりますが
気の置けない、ましてや遠慮も礼儀もない家族同士ですから
それはもう、いろいろな性格が絡み合って
毎年、恒例にもなろうかって程、面白いものです。
しかし同じ境遇で育った者同士(父は別として^^)なのに
なぜに、こんなに性格はそれぞれバラバラ…

…結果ですか?
たまたまツイていた三男の独り勝ちでした。
まあ、運が良かっただけというのが残りの3人の一致した意見であります。
盆には、こうはいかんで~~!!
Posted by ハリケーン at 17:27│Comments(5)
│我が家の家庭事情
この記事へのコメント
麻雀大会ですか♪
学生時代(高校生)の時に、良く友達達と年越し麻雀大会やってましたよ♪
現在は…
パパんの母様を筆頭に、弟君&嫁チャン+スタッフに、兄様の嫁様…そこに時々パパんの5~6人で【大富豪】大会を大晦日から3ヶ日の間、夜10時頃から、深夜2時頃までやってますよ♪
学生時代(高校生)の時に、良く友達達と年越し麻雀大会やってましたよ♪
現在は…
パパんの母様を筆頭に、弟君&嫁チャン+スタッフに、兄様の嫁様…そこに時々パパんの5~6人で【大富豪】大会を大晦日から3ヶ日の間、夜10時頃から、深夜2時頃までやってますよ♪
Posted by パパん at 2009年01月04日 19:02
こんばんは、パパんさん
高校の頃の麻雀はまた、いい感じなんですよね~
先日、同窓会がありまして
まさしく、そんな思い出話を延々語り合っていました^^
みんなで大富豪も超面白そうですね
…出るでしょ性格~^^
うちも、今度のお盆に男だけじゃなしに全員でやってみます
(ハマりそう^^)
それは兎も角、今年もよろしくお願いいたします。
高校の頃の麻雀はまた、いい感じなんですよね~
先日、同窓会がありまして
まさしく、そんな思い出話を延々語り合っていました^^
みんなで大富豪も超面白そうですね
…出るでしょ性格~^^
うちも、今度のお盆に男だけじゃなしに全員でやってみます
(ハマりそう^^)
それは兎も角、今年もよろしくお願いいたします。
Posted by ハリケーン at 2009年01月04日 22:36
遅ればせながら,新年あけましておめでとうございます。
麻雀の美学はいかに負けるかですから!因に私は... 元旦早々,半荘(漢字,こうでしたっけ...)...を2回ともハコでした。
ちなみに,ババ抜きは...クリスマスイブから正月2日まで色んな人とに闘いを挑んで結局...,年越しで屈辱の8連敗。
どうしても引き寄せてしまうみたいです...
こんな調子ですが,本年もどうぞよろしく。
末筆ながら,ご家族のご多幸,商売繁盛,そしてますますの健筆(健タブレット?)をお祈り申し上げます。
麻雀の美学はいかに負けるかですから!因に私は... 元旦早々,半荘(漢字,こうでしたっけ...)...を2回ともハコでした。
ちなみに,ババ抜きは...クリスマスイブから正月2日まで色んな人とに闘いを挑んで結局...,年越しで屈辱の8連敗。
どうしても引き寄せてしまうみたいです...
こんな調子ですが,本年もどうぞよろしく。
末筆ながら,ご家族のご多幸,商売繁盛,そしてますますの健筆(健タブレット?)をお祈り申し上げます。
Posted by 日曜日 at 2009年01月05日 12:36
うちもですよん^^
でもうちのは…
ドラえもんの『ドンじゃら』ですけどね。
落花生賭けてやってました。
でも
ちび達が生まれてからはやってないなぁ。
やつらが邪魔するからまずできそうにないですね。
でもうちのは…
ドラえもんの『ドンじゃら』ですけどね。
落花生賭けてやってました。
でも
ちび達が生まれてからはやってないなぁ。
やつらが邪魔するからまずできそうにないですね。
Posted by はな子
at 2009年01月05日 16:18

こんばんは~
日曜日様
その負けっぷりは
豪快な打ち筋の剛腕雀士と見た!!
ババ抜きの連敗はポーカーフェイスの苦手な
典型的な日本人ゆえにと見た!!
きっとやっている方々には楽しい時間だったでしょう^^
日曜日様も健筆(健キーボード)楽しみにしております。
今年もよろしくお願いいたします。
はな子さま
もう少ししたらきっと家族で一緒に出来るようになりますよ~
(もしかしたら来年かも?)
無事生還したバン君の話
なんかジンワリ来ました~
で、いまバン君描いてま~す。
日曜日様
その負けっぷりは
豪快な打ち筋の剛腕雀士と見た!!
ババ抜きの連敗はポーカーフェイスの苦手な
典型的な日本人ゆえにと見た!!
きっとやっている方々には楽しい時間だったでしょう^^
日曜日様も健筆(健キーボード)楽しみにしております。
今年もよろしくお願いいたします。
はな子さま
もう少ししたらきっと家族で一緒に出来るようになりますよ~
(もしかしたら来年かも?)
無事生還したバン君の話
なんかジンワリ来ました~
で、いまバン君描いてま~す。
Posted by ハリケーン
at 2009年01月05日 22:31
