2009年07月08日
〇〇〇〇で快適 ①
わたくしが今日まで
この至らないブログを、ポチポチ続けられている要因の一つに
愛用しておりますパソコンのフットワークの軽さという理由があります。
ご飯食べた後のテーブル卓上とか…
TV観ている嫁さんの横とか…
布団に寝転んでとか…
どこでも、パカッと開いて
ポチポチ… っと、描いたり打ったり出来るのは
実は地味ながら、非常~~に便利で大切な機能です。
さて…
ここまでの内容に、目を留められた読者の皆様の
想像を裏切る事実を公表しちゃいますが…
フットワークの軽いノートパソコンなどと言いながら…
つい先ほどまで…
インターネット等のネットワークは
有線のLANケーブルで行っておりました。
つまりこんな感じです ^^; ↓

あくまでもフットワークが軽いのはLANケーブルの届く範囲でのみなのでした^^
で、必然的に、我が家のLANケーブルは
日常生活で邪魔になるほど、異常に長いケーブルなのでした。
で、ついに導入「無線LAN」編は、明日up致しますぞ~
ところで、
話が全く変わるのですが、
ちょっと真面目なお願いを1つだけお聞きください。
前回の記事にて、お目にかけました「WELCOME」のメッセージボードに
文字に並べて簡単なサインというか絵などを色々考えまして彫ってみたのですが
「こんな絵柄は?」とか、
「文章は、この言葉が良くない?」といった
皆さま方の
ご意見を、ぜひお聞かせいただけないでしょうか?
皆さまの「我が家オンリー」のローカルな図柄&メッセージなど大歓迎です。

簡単にひと言「三日月の絵に文章は、わたしん家 で最後に雲の絵」とかで全然OKです。
例えば
前回の記事に頂いた【forestさん】のコメントは勝手にエントリーの対象にさせて頂きました。
おなじくコメント頂いた【roku2さま】 …「☆ 親愛なる roku2 ☆」 …アリです^^
ご意見いただきました方の中から抽選で3名~5名くらいの方へ
お礼がわりに、(わたしなりの絵になっちゃいますけど^^;;)
制作させていただきます。
抽選は7月末日でそれまでに、この記事にコメント頂くか
オーナーメッセージを頂けました方を対象とさせて頂きます。
当選率高そうですね~(爆
どういったプレートなのかをチェックしに
明日は【Sorcière Nord 】まで足を運んで見て下さいませ~^^;;
この至らないブログを、ポチポチ続けられている要因の一つに
愛用しておりますパソコンのフットワークの軽さという理由があります。
ご飯食べた後のテーブル卓上とか…
TV観ている嫁さんの横とか…
布団に寝転んでとか…
どこでも、パカッと開いて
ポチポチ… っと、描いたり打ったり出来るのは
実は地味ながら、非常~~に便利で大切な機能です。
さて…
ここまでの内容に、目を留められた読者の皆様の
想像を裏切る事実を公表しちゃいますが…
フットワークの軽いノートパソコンなどと言いながら…
つい先ほどまで…
インターネット等のネットワークは
有線のLANケーブルで行っておりました。
つまりこんな感じです ^^; ↓

あくまでもフットワークが軽いのはLANケーブルの届く範囲でのみなのでした^^
で、必然的に、我が家のLANケーブルは
日常生活で邪魔になるほど、異常に長いケーブルなのでした。
で、ついに導入「無線LAN」編は、明日up致しますぞ~
ところで、
話が全く変わるのですが、
ちょっと真面目なお願いを1つだけお聞きください。
前回の記事にて、お目にかけました「WELCOME」のメッセージボードに
文字に並べて簡単なサインというか絵などを色々考えまして彫ってみたのですが
「こんな絵柄は?」とか、
「文章は、この言葉が良くない?」といった
皆さま方の
ご意見を、ぜひお聞かせいただけないでしょうか?
皆さまの「我が家オンリー」のローカルな図柄&メッセージなど大歓迎です。

簡単にひと言「三日月の絵に文章は、わたしん家 で最後に雲の絵」とかで全然OKです。
例えば
前回の記事に頂いた【forestさん】のコメントは勝手にエントリーの対象にさせて頂きました。
おなじくコメント頂いた【roku2さま】 …「☆ 親愛なる roku2 ☆」 …アリです^^
ご意見いただきました方の中から抽選で3名~5名くらいの方へ
お礼がわりに、(わたしなりの絵になっちゃいますけど^^;;)
制作させていただきます。
抽選は7月末日でそれまでに、この記事にコメント頂くか
オーナーメッセージを頂けました方を対象とさせて頂きます。
当選率高そうですね~(爆
どういったプレートなのかをチェックしに
明日は【Sorcière Nord 】まで足を運んで見て下さいませ~^^;;
Posted by ハリケーン at 01:26│Comments(14)
│お絵かき随筆
この記事へのコメント
明日のイベント、体調がよければ行くつもりです♪
楽しみにしていますね~☆
楽しみにしていますね~☆
Posted by みけろう
at 2009年07月08日 01:47

…す…すみません…。
私の…☆ Dear …☆は…
…とあるブログのものです…f^^;
ハリケーンさんも…よくご存知の方です…
こんな展開になるとは…(滝汗)
(もし採用されちゃったら…その方にお礼の権利を…お願いします)
本当にすみません。
私の…☆ Dear …☆は…
…とあるブログのものです…f^^;
ハリケーンさんも…よくご存知の方です…
こんな展開になるとは…(滝汗)
(もし採用されちゃったら…その方にお礼の権利を…お願いします)
本当にすみません。
Posted by roku2 at 2009年07月08日 01:52
こんにちは。
今日は行きたいなぁ…。
ふぅ…。
私は紫陽花を…。
今日は行きたいなぁ…。
ふぅ…。
私は紫陽花を…。
Posted by ぐら at 2009年07月08日 07:29
会場まで 行かなきゃ ダメっすかぁ

Posted by ロイ at 2009年07月08日 16:44
それに、タガメ、寝かせてくれ…なんて書いていただけたらもう思い残す事はございません。
Posted by ぐら at 2009年07月08日 18:41
…こんばんは。
昨晩は失礼致しました…
アイデア…と言うほどの…ものはございませんが…
最近のハリケーンさんの記事で…印象深いのは…侍シリーズ…ですね…。
したらば…侍語で…
例えば…
「ウェルカム…」→「よくぞ参られた…(ここに侍の顔)」
…こーゆーの…苦手なんですが…ちょっと頑張ってみます…
「W・C」→
「厠でゴザル(侍の恥ずかしそうな顔)」
「使用中」→
「合戦中…(侍の苦しそうな顔)」
「キッチン」→
「昔は土間でござった…(遠い目の侍)」
……これが限界です…。
昨晩は失礼致しました…
アイデア…と言うほどの…ものはございませんが…
最近のハリケーンさんの記事で…印象深いのは…侍シリーズ…ですね…。
したらば…侍語で…
例えば…
「ウェルカム…」→「よくぞ参られた…(ここに侍の顔)」
…こーゆーの…苦手なんですが…ちょっと頑張ってみます…
「W・C」→
「厠でゴザル(侍の恥ずかしそうな顔)」
「使用中」→
「合戦中…(侍の苦しそうな顔)」
「キッチン」→
「昔は土間でござった…(遠い目の侍)」
……これが限界です…。
Posted by roku2 at 2009年07月08日 22:57
みけろうさま
こんばんは~
じつは
今日のイベント、散々煽っておきながら
顔が出せずに恐縮中です ^^;;
こんばんは~
じつは
今日のイベント、散々煽っておきながら
顔が出せずに恐縮中です ^^;;
Posted by ハリケーン
at 2009年07月09日 00:26

roku2さま^^
大丈夫!! わかってまんがな~~^^
というか、
なんか恐縮させてしまって
申し訳ありませんです。
しかも、侍ネタ!! 感謝です^^
「無論、板は縦使いでござるな」
ちなみにわたくしが勝手に想像するに
rokuさんのイメージは「Welcome♪」かな~
大丈夫!! わかってまんがな~~^^
というか、
なんか恐縮させてしまって
申し訳ありませんです。
しかも、侍ネタ!! 感謝です^^
「無論、板は縦使いでござるな」
ちなみにわたくしが勝手に想像するに
rokuさんのイメージは「Welcome♪」かな~
Posted by ハリケーン
at 2009年07月09日 00:27

ぐらさま
紫陽花ですか~ かわいい絵を彫れたら
きっと素敵ですね~~!!
なるほど「Welcome」でなく
「就寝中」ですか~^^
「入浴中」もありっすね(爆
紫陽花ですか~ かわいい絵を彫れたら
きっと素敵ですね~~!!
なるほど「Welcome」でなく
「就寝中」ですか~^^
「入浴中」もありっすね(爆
Posted by ハリケーン
at 2009年07月09日 00:30

ロイさま
いえいえ、どんな絵が人気なのかな~
なんて考えまして、ご意見を承っている次第です^^
イベント出席者限定なんて事は全くございません。
ロイさんだと
「パンの絵 いらっしゃいませ 百番館」って感じですか?
百番館って字が厳しい時は
100th house とかじゃダメ?
いえいえ、どんな絵が人気なのかな~
なんて考えまして、ご意見を承っている次第です^^
イベント出席者限定なんて事は全くございません。
ロイさんだと
「パンの絵 いらっしゃいませ 百番館」って感じですか?
百番館って字が厳しい時は
100th house とかじゃダメ?
Posted by ハリケーン
at 2009年07月09日 00:35

おおっ!嬉しい~
できたら、買いに行きます!!
できたら、買いに行きます!!
Posted by forest at 2009年07月09日 11:09
百番館が 厳しかったら【パンの絵 営業中】とか【定休日 パンの絵】など もっと厳しいかもしれませんね~
【焼きたて パンの絵 百番館】
よし これで お願いしてみよう(笑)

【焼きたて パンの絵 百番館】
よし これで お願いしてみよう(笑)
Posted by ロイ at 2009年07月09日 15:20
forestさま
手土産に持参したら
美味しいコーヒーで手を打ちませんか~~?^^
手土産に持参したら
美味しいコーヒーで手を打ちませんか~~?^^
Posted by ハリケーン at 2009年07月09日 23:42
ロイさま
「OPEN」と「CLOSE」のロイさん版ですね~
お店で使っていただけるんでしたら
張り切って作りまっせ~^^
「OPEN」と「CLOSE」のロイさん版ですね~
お店で使っていただけるんでしたら
張り切って作りまっせ~^^
Posted by ハリケーン at 2009年07月09日 23:46